☆平成19年2月8日(木) チェンライ観光 
 専用車でチェンライ観光を行いました。訪れたところはドイトゥン離宮メーファールアンガーデン、タイ最北多端の地メーサイゴールデン・トライアングルラオスのドンサオチェンセンです。
 ドイトゥン離宮は故ソムデット・プラシーナカリン王陛下のご住居です。タイの伝統建築様式とスイスの土着の建築様式、ログハウスの3様式を取り入れた建物です。周囲の自然と調和した素晴らしい建物です。離宮の中へは短パンなどの軽装は駄目で、入口で青いフリーサイズのズボンをはきました。花一杯の庭を前に、離宮の建物を背景に記念写真を撮りました。
 離宮内は写真撮影は禁止されていますが、屋外は自由に撮影することが出来ます。離宮のベランダの真っ赤な花を前に家内とKさんを撮影しました。
 離宮の庭園の中で立ち入り禁止地帯への園路の入口には迷彩服の銃をもった衛兵が2人で監視していました。衛兵の横で記念写真を撮りましたが、特に咎められたりはしませんでした。衛兵は身じろぎもしないでじっとしていました。
 離宮にはヘリポートがあり、そこで記念写真を撮りました。
 離宮を出てから、すぐ近くのメファールアン・ガーデンへ行きました。ここは約12,000坪の広大な庭園です。多種類の花や木が植え込まれていて常に花が咲き誇っています。
 庭園の花を背景に家内です。
 庭園の花を背景に左よりSさん、Kさん、Mさんです。
 庭園でお茶の時間をもちました。飲物とショートケーキ。私はドイトゥンの名前で有名なコーヒを飲みました。
 庭園の写真1
 色とりどりの花の庭園です。
 庭園の写真2
 庭園のモニュメントが面白くて撮りました。バックの三角屋根の建物は離宮の建物です。
 庭園の写真3
 帰り道、庭園の少し上から撮りました。
 ドイトゥンからメーサイへの移動の途中、国道1号より少し脇道に入ったタイ麺の店で昼食を摂りました。日本では味わえない美味しい麺でした。
 メーサイでは丘の上の寺院「ワット・プラタート・ドイ・ワオ」まで車で行きました。途中の道は、お土産店に挟まれた細い道で、お寺に近づくとすごい急坂でした。丘の上の展望台にて記念写真を撮りました。
 展望台からはミャンマー側のタチレクの街が少し靄がかかっていますが良く見えました。
 展望台の横に大きなサソリの像がありました。悪魔を退散さすためのものなのでしょうか?大きい造形にびっくりです。
 参道下の左手に布袋さんのような愛嬌のある金色の仏さんがありました。
 参道下の道には、両側にお土産店が並んで賑わっています。雑貨品、衣服等いろんな物が売られています。
 商店街通りを抜けて、サイ川のところに出ました。この川の向こう側はミャンマーです。川幅は6m程度ですか、この川の向こうは別の国とは不思議なものです。サイ川ではミャンマーの子供たちが魚とりに興じています。
 タイ最北端の地で記念写真を撮りました。その後、翡翠加工工場により、ゴールデントライアングルへ向かいました。
 左の写真は元のゴールデントライアングルの象徴です。ここ寺院ワット・プラタート・プーカオの境内にタイ、ミャンマー、ラオス3国を望む展望台があったのですが、樹木が生い茂り見晴らしが悪くなったのですが、国定公園のため伐採ができず展望台は境内下の方に移設されたとのことです。
 現在の展望台より、ゴールデントライアングルを望みます。写真の左下がタイ、メコン川の中州の上がミャンマー、右の方がラオスです。
 展望台より下り、ボート乗場の近くで、記念写真を撮りました。その後、ボート乗場より救命具を身に着けてボートクルージングを楽しみました。
 ボートより、船に乗った仏さんを撮影しました。立派な金色の仏さんですが、観光客のためのお土産売場とのことです。
 ボート乗場より少し上ったとろにカジノで有名なミャンマの「パラダイスホテル」があります。ボート上より撮影しました。
 クルージン中のボートです。「パラダイスホテル」の後、ラオスのドンサオへ向かいました。
 ラオスのドンサオ船着場です。
 ドンサオのおみやげ物店で買物を楽しんだ後、ボートに乗りチェンセンへ向かいました。
 チェンセンには「ワット・チェディ・ルアン」という12世紀にセンプー王によって建てられた古い遺跡の仏閣があります。
 建屋の奥の方に立派な仏さんが・・・。この写真じゃ小さすぎるか。
 建屋の奥の仏さんです。
 高さ58mの大きなチェディ(仏塔)の前で撮影。今日の観光はここで終わり。この後、ワンカムホテルまで戻りました。